「イソトレチノインはどこで買える?」
「イソトレチノインは近くの薬局などで市販されているの?」
「イソトレチノインはオンラインで処方できる?」
イソトレチノインは重度のニキビ治療に使われる薬で、高い効果が期待できる一方、使い方や副作用に注意が必要です。
正しい使用方法を知り副作用リスクを下げるためにも、購入先は慎重に選びましょう。
本記事では、イソトレチノインは「どこで購入できるのか」について徹底解説します。
イソトレチノインを使用する前に知っておくべき注意点についてもあわせて解説していますので、ぜひ参考にしてください。
イソトレチノインはどこで買える?医療機関での処方が必須

イソトレチノインは繰り返しできるニキビや重度のニキビ治療に使用される医薬品です。
イソトレチノインは高い効果が期待できる反面、強い副作用リスクをもつため、医療機関での処方が必要になります。
そのため以下の場所での市販やオンライン販売はされていません。
- ドラッグストアや薬局
- バラエティーショップ
- 大手通販サイト(Amazonや楽天市場など)
また、イソトレチノインは日本では承認されていない医薬品であることも、医療機関での処方が必要な理由の一つです。
しかし、国外の多くの国ではニキビ治療薬として承認されており、アメリカではFDA(アメリカ食品医薬品局)にも認可されています。
イソトレチノインを処方してもらえる場所
イソトレチノインを購入できる場所は以下になります。
皮膚科や美容クリニック
イソトレチノインは肌のニキビ治療薬として使用されるため、皮膚科や美容クリニックで取り扱われます。
しかし、イソトレチノインは副作用が強く、日本ではまだ承認されていない薬のため、扱っている病院やクリニックは少ないのが実情です。
皮膚科や美容クリニックでの受診は、実際の肌の状態を担当医師に診てもらえるので、じっくりと相談をしたい方におすすめです。
オンライン診療
下記に該当する方はオンライン診療がおすすめです。
- イソトレチノインを取り扱っている医療機関が近くに無い
- 医療機関を探すのが面倒
- 医療機関に受診する時間がない
オンライン診療は住んでいる地域や場所に関係なく、全国どこからでも医師の診察が可能です。
受診のためには、パソコンやスマートフォンなどの通信環境が必要になります。
ネットで予約した時間に手軽に受診できるので、なるべく時間をかけずに受診したい方におすすめです。
イソトレチノインを取り扱っているオンライン診療クリニックを後述で紹介していますので、気になる方はぜひ参考にしてください。
海外通販サイト
イソトレチノインは大手の通販会社では販売されていませんが、海外サイトなどで個人輸入できます。
しかし、処方箋無しで販売するウェブサイトは違法であり危険であると厚生労働省でも注意喚起がされています。
▶イソトレチノイン(アキュテイン)個人輸入への注意喚起:厚生労働省
イソトレチノインは強い副作用を生じるリスクがあるため、医師の診療無しの購入はやめましょう。
また、一部のウェブサイトでは処方箋を提出して購入できる場合もありますが、以下のようなリスクを伴います。
- 偽造品の危険
- 製造する国の品質管理基準のため品質が保証されない
- 副作用が生じてもサポート体制がない
- 使用方法や使用量が自己判断となる
個人輸入リスクについて:海外輸入によるリスク:偽造医薬品等情報センター
処方箋があっても海外サイトからの個人輸入はリスクが高いため、おすすめできません。
イソトレチノインの処方に対応したオンライン診療

イソトレチノインを取り扱っているオンライン診療クリニックをご紹介します。
イソトレチノインは、海外では、重症のニキビ治療に有効な薬剤として認知されていますが、日本では厚生労働省の承認が取れていないため、未承認薬となります。
東京ミレニアルクリニック
東京ミレニアルクリニック | |
---|---|
イソトレチノインの取扱い ※1ヵ月分 | <20㎎> 1ヶ月:13,970円(1ヶ月) 3ヶ月:39,815円(初月11,875円、2ヶ月以降13,970円) 6ヶ月:75,438円(初月5,588円、2ヶ月目以降13,970円) 血液検査の結果がない場合:キット代5,500円 |
診療時間 | 7:00~24:00 |
診察料(税込) | 1,650円 (LINE登録から24時間以内の診察予約で無料) |
配送料(税込) | 550円 |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
東京ミレニアルクリニックは、東京に本社をおくニキビ専門のオンラインクリニックです。
オンラインでのやり取りは身近なLINEを利用して行われます。
初月分がお得になるキャンペーンが実施されていることが多いので、公式ホームページで確認してみましょう。
\ 予約は24時間受付中 /
CUREA CLINIC ニキビ内服治療
CUREA CLINIC | |
---|---|
イソトレチノインの取扱い ※1ヵ月分 | <20mg> 6ヶ月定期プラン:初月0円 2ヵ月目以降15,000円 ※6ヵ月定期プランのみ |
診療時間 | 24時間 |
診察料(税込) | 無料 |
配送料(税込) | 550円 |
入手先 | 医師の判断による個人輸入手続き |
公式サイト | 公式サイトはこちら |
CUREA CLINICは、東京に本社をおくニキビ専門のオンラインクリニックです。
LINEでのやりとりを基本にしており、困ったときはLINEから無料相談ができます。
イソトレチノインを処方するかは、無料相談後に決定できるので、服用するか悩まれている方におすすめのクリニックです。
\ LINEから受付可能 /
イソトレチノインを処方してもらう前に知っておきたい注意点
イソトレチノインを処方してもらう前に知っておきたい注意点をご紹介します。
血液検査が必要
イソトレチノインを服用するために、医療機関で定期的な血液検査が必要になるケースが多いです。
身体に薬の副作用が出ていないか確認するため、血液検査は数回行われます。
- 初診時
- 服用開始から1ヵ月後
- 1~2ヵ月ごと
- 服用終了後
しかし、医療機関によって血液検査が任意であったり複数回行われたりと内容が異なりますので、事前に受診する医療機関に確認しておきましょう。
また、オンライン診療を受診する場合もクリニックにより血液検査の対応が異なります。
- CUREA CLINIC
- 担当医と要相談
- 東京ミレニアルクリニック
- 初診時は血液検査が必要
- 血液検査キット(代金別)郵送で対応
※血液検査結果を持っている場合は不要
血液検査キットは自宅で簡単に使用できますが、ご自身での血液採取が苦手な方は医療機関への受診をおすすめします。
副作用リスクがある
イソトレチノインは様々な副作用リスクがあるので注意が必要です。
一般的副作用 | 皮膚の乾燥や皮むけ 発疹や痒み 紫外線過敏性 ドライアイ 喉の渇き 鼻血 頭痛やめまい 吐き気や嘔吐 下痢 頭痛 筋力低下 |
---|---|
重篤な副作用 | 胎児の奇形、流産、死産、早産 重大な精神疾患(鬱、幻覚、幻聴、自傷行為) 脳卒中 アナフィラキシー |
必ず医師の診察のもと処方されたイソトレチノインの用法・用量を守って服用しましょう。
初診時には、万が一副作用が生じた場合の対応について担当医に確認しておくことをおすすめします。
処方されない場合もある
前述の副作用リスクから、以下に該当する方の服用は制限されています。
- 妊娠中、授乳中の方
- 妊娠の予定がある方
- 15歳未満の方
- 身長が伸びている成長期の方
- うつ病の方
- 肝障害がある方
- 中性脂肪やコレステロール値が高い方
- ビタミンA過剰症の方
- 過去にイソトレチノインで重度のアレルギー反応が出た方
また、副作用以外にも併用できない薬があるなど注意すべき点が多くあります。
初診時にはご自身の「普段から服用している薬」や「病歴」を整理しておくとスムーズに進みますよ。
服用中は妊活や献血ができない
イソトレチノイン服用中は妊活や献血ができなくなるので注意しましょう。
- 胎児に重篤な副作用が生じる可能性がある
- 早産や流産、死産
- 先天異常
イソトレチノイン服用中だけでなく、服用前後1か月も妊娠を避ける必要があります。
初診の際に妊娠の可能性がある方は、生理が来たことを確認してから受診するようおすすめします。
また、イソトレチノインを服用中は献血ができません。
献血で集めた血液が妊婦に使われる可能性があり、胎児に影響を与える恐れがあるためです。
イソトレチノインの服用を終えた後も、6ヵ月は献血ができませんので注意しましょう。
即効性はなく4~6ヵ月ほどの使用になる
イソトレチノインは即効性がないため、一般的に4~6ヵ月ほどの服用が必要です。
最低でも4ヵ月は服用を続け、ニキビが改善した後も再発防止のため、さらに2ヵ月程度服用を継続して6ヵ月で治療を終えます。
効果を感じるまでに数ヵ月かかることが多いので、無理なく長期的に続けられる料金プランを検討しておくと安心です。
また、服用開始から1~2週間ほどで、かえってニキビが悪化する「好転反応」が現れることがありますが、これは薬が効果を発揮し始めている証拠です。
1ヵ月ほど続けると気にならなくなり、ニキビも改善してくるため、途中で服用をやめずに続けましょう。
イソトレチノインについてよくある質問
イソトレチノインについてのよくある質問をご紹介します。
イソトレチノインはドラッグストアで購入できますか?
イソトレチノインは医師の処方が必要なためドラッグストアでは購入できません。
購入できる場所は、イソトレチノインを購入できる場所で解説していますので参考にしてください。
イソトレチノインの値段はどのくらいですか?
イソトレチノインの値段は受診する医療機関によって大きく異なります。
一般的な価格帯は以下の通りです。
イソトレチノインの種類 | 価格帯(30日分) |
---|---|
イソトレチノイン10㎎ | 8,000~15,000円程度 |
イソトレチノイン20㎎ | 12,000~20,000円程度 |
イソトレチノイン30㎎ | 15,000~40,000円程度 |
イソトレチノイン40㎎ | 23,000~44,000円程度 |
多くの医療機関では、主にイソトレチノインの20mgを取り扱っています。
気になる皮膚科やクリニックがあれば、直接問い合わせをしてみましょう。
イソトレチノインは日本では未承認ですか?
はい。イソトレチノインは日本では未承認の医薬品になります。
イソトレチノインは海外ではニキビ治療薬として認められていますが、重大な副作用のリスクがあるため、日本では現時点では承認されていません。
使用する場合は、医師の指示に従い定期的な検査や診察を受けましょう。
まとめ:イソトレチノインは皮膚科やオンライン診療で処方してもらえる

本記事では、イソトレチノインがどこで買えるのかについて解説しました。
イソトレチノインは医療機関での処方が必要
- イソトレチノインを購入できる場所
- 皮膚科や美容クリニック
- オンライン診療
- 海外通販サイト(非推奨)
海外通販サイトからの個人輸入は危険性があるため厚生労働省でも注意喚起がされています。
イソトレチノインは市販薬とは異なり、副作用のリスクがあるため、必ず医師の処方に基づいて使用する必要があります。
近くにイソトレチノインを取り扱う医療機関がない方や、受診の時間が取れない方には、手軽に診察を受けられるオンライン診療も利用できるので、ぜひ検討してみてください。